


作業場でできること
お店にはたくさんの素材やインク、道具も全部そろっているから、手ぶらでご来店していただいても1日楽しめます。

シルクスクリーン
布もの、紙もの、木にも印刷できます。30色以上の インクの中から好きな色を選び、Tシャツやトートバッグに刷ってみよう。

缶バッジ・ピンズ・その他
缶バッジやピンズも作れます。缶バッジの形は7種類、ピンズは5種類。好きな形を選んで、1個から作れます。

電解マーキング
金属に印刷ができます。スプーンやフォーク、タンブラーなどにメッセージを入れてプレゼントにもおすすめ〇

大きなサイズの製版
SURIMACCAで作れるサイズより大きな版の製版もできます。製版のお持ち帰りのみも対応しています。
シルクスクリーン
- SILK SCREEN -
布もの、紙もの、木に印刷可能!Tシャツやトートバッグ、はがきや名刺などをつくることができます。JAMオリジナルのシルクスクリーンキット「SURIMACCA(スリマッカ)」を使って作業していきます。

シルクスクリーンって?
孔版印刷の一種です。メッシュ状の版に孔(あな)を作り、孔の部分にだけインクを落として印刷するシンプルな印刷方法です。インクや素材を変えるだけで、いろいろなものに印刷ができます。

SURIMACCAって?
シルクスクリーンがもっと身近になる、JAMオリジナルのシルクスクリーンキット。 おうちでも印刷をしたい、遠方でお店に行けない、そんな方へ!店頭でもオンラインでも販売しています。
SURIMACCAインク
JAM×ターナー色彩の共同開発
JAM×ターナー色彩の共同開発で生まれた、シルクスクリーン用水性インク。
従来のインクよりも乾燥速度を遅らせているので初めての方でも作業がしやすく、目詰まりしにくいです。綿などの天然素材やポリエステルにも使用可能です。一部、化学繊維(ポリエステルも含む)の種類によっては密着しづらいものがあります。熱をかけなくても定着します。 布以外にも紙や木(表面加工されていないもの)にも使用可能です。SURIMACCAインク同士で混色も可能。



【容量】100ml
【注意事項】
※撥水加工等、特殊な加工が施されている素材への印刷は、インクがのらないもしくは密着しない為ご注意ください。
※一部、化学繊維の種類によっては密着しづらいものがあります。
※業務用ではありません。製品の印刷に使用する場合は必ず試し刷りを行ない、仕上がりをご確認ください。
※インクの性質上、濃い地への印刷は色が沈んでしまいます。見本画像をご確認ください。
【洗濯について】
※ドライクリーニング、漂白剤の使用は避けてください。
※印刷部分は摩擦に弱いため、必要以上に強くこすると印刷面が剥がれてしまう恐れがあります。ご使用の際は十分にご注意ください。
※洗濯する場合は、やさしく手洗いをしてください。
※洗濯機をご使用の場合は、裏返してネットに入れてください。
Tシャツや薄手のトートバッグ、紙など素材の表面がぼこぼこしていないもの。

印刷しやすい素材


マチが大きいものや、印刷面の凹凸があるもの。
