![]() IMG_7351 | ![]() 149171018_o12 | ![]() 442201-0001-03-front_2000 |
---|---|---|
![]() フリル巾着1 | ![]() クリムゾン | ![]() 1 |
![]() 149087286_o2 | ![]() アーモンド | ![]() 442201-0300-03-front_2000 |
![]() 107363935_o1 | ![]() 149085448 (1) | ![]() 3 |
![]() 1 | ![]() 149171018_o11 |
お買いもの
SURUTOCOのお店で扱っている、「定番商品」をご紹介!
シルクスクリーンのインクや道具、印刷用のTシャツ、トートバッグ、紙などの素材がたくさんあります。
※値段表記は税込価格です。
人気商品
取り置きまでの流れ
ー SURUTOCO Goods Keep ー


購入する商品をカートに入れ、取り置き希望日時を記載します。
希望日時の1週間前までにご注文ください。直前のご注文は商品の取り置きができない場合があります。

取り置きが完了次第、メールにてお知らせ。ご注文後、通常2-3日程度でお知らせします。
万が一在庫が確保できない場合は、ご連絡します。

現地にて商品を受け取り、決済します。
※購入前提の取り置きとなります。取り置きが確定した後の変更はできませんので、ご注意ください。
※取り置き可能商品は定番商品のみです。定番商品以外の商品はお店で購入するか、JAM WEBSHOPにてご購入ください。
※水曜は定休日のため、水曜の店頭引き取りはできません。


SURIMACCA
フレーム・道具類
SURUTOCOの作業場ではSURIMACCAをレンタルしています。インクなど、消耗品はご購入ください。
※フレームを購入すると版を張った状態でお持ち帰りできます。
※JAMやSURIMACCA+で製版した版であれば作業場への持ち込みOK!
※お買い物だけでも大丈夫!作業場を利用しない場合、利用料はかかりません。
SURIMACCA / フレーム
シルクスクリーンの道具
handerude|JAMがつくった小型製版機


SURIMACCAインク
※ご使用のモニタ環境により、実際の商品の色と異なって見える場合があります。
※ドライクリーニング、漂白剤の使用は避けてください。
※黒などの濃い色の生地には色が沈みます。
※撥水加工が入ったものはインクがのらないためご注意ください。
シルクスクリーンの特殊加工


シルクスクリーンの製版

※取り置きをしなくても、当日データを持ってくればその場で製版できます。
※版だけではご利用できません。ご自宅で印刷する場合、SURIMACCAフレーム(アルミフレーム)が必要となります。
※製版のみでご利用の場合(作業場を使わない場合)は予約不要です。
★「製版テンプレート」はこちらから

無地素材|シルクスクリーン

お店にはシルクスクリーンで使える無地素材を多数取り扱っています。
※商品だけの購入もOK。作業場を利用しなければ利用料はかかりません。
※オンライン上で販売しているものは基本的にありますが、取り扱いがない場合や在庫がない場合があります。必要な素材が確定している場合は、在庫を確認しますのでご連絡ください。
バッグ
タオル・ハンカチ類
紙|
※ A3サイズの用紙は、30枚~お取り置きできます。
1枚~のご購入は、当日店頭にて承ります。

無地素材|電解マーキング

お店には電解マーキングで使える無地素材を多数取り扱っています。
※商品だけの購入もできます。作業場を利用しなければ利用料はかかりません。

缶バッジ・ミラー
マグネット

缶バッジマシンは1日利用料が無料です。
お土産に1個から、グッズとして何個でも作ることができます。
※専用カッターがあるため、カットはお店でできます。
※ご予約不要、100個以上作る際はお問い合わせください。
※プリントアウトしたものをご持参し、作ることもできます。
※プリントアウトをSURUTOCOでする場合
カラープリント 50円/枚(A3まで)、モノクロプリント 20円/枚(A3まで)

ピンズ
缶バッジと同じように、好きなサイズをおひとつから作ることができます◎手描きのイラストで作るもよし。シルクスクリーンで印刷した紙を使うもよし。レトロ印刷で印刷した紙を使うもよし。もちろん無地の紙でもよしです〇
※専用カッターがあるため、カットはお店でできます。
※ご予約不要、50個以上作る際はお問い合わせください。
※プリントアウトしたものをご持参し、作ることもできます。
※プリントアウトをSURUTOCOでする場合
カラープリント 50円/枚(A3まで)、モノクロプリント 20円/枚(A3まで)

スナップボタン
印刷したトートバッグなどにボタンをつけて、こだわりの作品をつくろう!自分でボタンをつけることができるので、お好きなカスタマイズが可能です。
※生地に穴をあけ、ボタンを取り付けます。SURUTOCOで購入した素材がおすすめです。
※シーチング素材など薄手の生地には取り付けができません、10オンス以上の厚手の生地がおすすめです。

くるみボタン
シルクスクリーンで印刷した布を、くるみボタンに仕立てることができます!
※布は【巻き込み用のりしろ:50mmの円】にお店でカットしていただきますので、カットせずにお持ちいただいても構いません。
※予約は必要ありませんが、布にシルクスクリーンで印刷する場合は作業場のご予約が必要です。
※くるみボタンのサイズは25mm(100円/個)です。
レトロ印刷雑貨
SURUTOCOでは「レトロ印刷」の色見本「あそびかたろぐ」やレトロ印刷の印刷サンプルを販売しています。
店内には「レトロ新聞」やフライヤーなどがあります。ぜひレトロ印刷の印刷物を手に取ってみてくださいね。
※印刷のご相談やご入稿はできません。予めご了承ください。










台湾雑貨・台湾素材
JAM(台湾)から取り寄せた台湾グッズも販売しています。数量限定のものばかりのため、取り置きの受付は行っておりません。
ぜひ店頭にて台湾を感じ取れるアイテムをゲットしてください!
その他雑貨
シルクスクリーン以外に紙ものの雑貨や、スタンプ、書籍などを取り扱っています。
シルクスクリーンで印刷したものに、プラスαするのも楽しい。
