はがきサイズの無地の厚紙パック!
はがきサイズの無地の厚紙をパックにして販売しています。ポストカード定形サイズです。 10枚入りでご用意しました。シルクスクリーンでもご使用頂けます。
※レトポとは、レトロ印刷での厚紙注文時の総称です。こちらは無地の用紙のみの販売となります。印刷注文ではありません。
〇オーソドックスな白い紙
オーソドックスな「しろ」と「クーヘン」。おなじ白系ですが、「しろ」は画用紙のような質感。クーヘンも質感は同じですが、ややお上品な印象。
〇クリーム&和風系
クリーム系~ちょっと和風系の3種です。「バウム」はクリーム色の優しい風合い、「厚富士わら紙」は藁(わら)の繊維がはいった厚紙です。表面が少しざらっとしています。
〇クラフト系
さっき紹介した紙よりも茶色味が強い2種類。「チャイ」は紙の色味が濃いので、白いインクが良く映えます!チャイよりもすこし色味が薄いのが「モダンクラフト」。こちらの紙は、黄色系のインクは見えづらくなるので注意が必要です。
〇個性的なクール系
「しらす」は表面がしろで、裏面がねずみ色。一枚で表情の違いが楽しめる紙です。「ねずみ」はそのまま、ねずみいろの厚紙。しろの厚紙と比べて、明るい色の小さな文字は読みづらくなるので注意が必要です!そして「まっくろ」…こちらは表も裏もまっくろ。年賀状に黒?と思ってしまいますが、しろやラメ入りインクの映えはピカイチなので、気合をいれてギラギラさせたい人におすすめです。
■仕様
分類 | 厚紙 |
---|---|
紙の種類 | しろ・ねずみ・バウム・しらす・モダンクラフト・厚富士わら紙・クーヘン・まっくろ・チャイ |
サイズ | 100×148mm |
■取扱注意点
- レトロ印刷の紙は、家庭用プリンター用ではない為、家庭用のプリンターで印刷をするとに不具合を起こす場合があります。使用して万が一故障した場合、こちらでは責任を負いかねますのでご注意ください。家庭用プリンターで使用される場合は、ご自身の責任でお使いください。
※モニターやブラウザなどによって、実際の商品の色と異なって見える場合がございます。
はがきサイズ無地(100×148㎜)10枚入り
商品情報
SURIMACCAインク 〇
もこもこ・モケモケ 〇
箔・フロック 〇
ツヤプリ 〇
プラスチゾルインク ✕※熱を加える加工は紙が反りやすくなります。
店頭取り置きの案内
取り置きが完了次第、取り置き完了メールが届きます。
万が一予約完了メールが届かない場合はご連絡ください。
※水曜日は定休日のため、予約完了メールが届きません