6年ぶりのリニューアル!レトロ印刷の"あそびかた"をまとめた印刷見本。
リソグラフ印刷の魅力が詰まった、おすすめの1冊です。
自分で組み立てるバインダー形式の印刷見本です。 従来のあそびかたろぐから、紙が増減した際の管理がしやすくなったり、 入稿データについての説明が詳しくなりました。
バインダー形式なので並べ方を変えたり、自分の作品・JAM置きも一緒に保存が可能。 カスタムして自分だけのオリジナル見本帖にして下さい◎
■セット内容
1.レトロ印刷のあそびかた
「レトロ印刷とはなにか?」「何ができるか、作れるか」を知っていただくための本。 印刷の特徴や注文のことなどが紹介してある、レトロ印刷のガイドブックです。
2.紙の見本
封筒に入ったペラ紙・中厚紙の紙見本。 綴じられずにバラで入っているので、並べて質感を確かめるのにも便利です。
2023年4月26日出荷分より~新用紙限定紙追加
※単品販売はコチラ※
3.厚紙図鑑
厚紙の紙見本。 動物図鑑のように、それぞれの紙の特徴が分かります。 イラスト部分は混色見本としても参考にしてみてください。 ※現在のセット内容は全9種です。
4.ツヤプリ見本
ツヤプリ加工を行った見本。 発泡性の樹脂パウダーを加熱することで、印刷部分が立体的にコーティングされ、インク落ちも防げるツヤプリ。 思わず触りたくなるツヤツヤぷっくり感を確かめてみてください。
5.入稿データのつくりかた
レトロ印刷の原稿のつくりかたを解説した本。 基本的な原稿のつくりかたから、仕上がりについての注意点まで、原稿つくりに必要な情報をまとめています。 制作例や、紙ごとの仕上がりの違いを参考にできる見本も付いています。
6.カラーチャート
印刷した際のインクの見え方の目安となるカラーチャート。 紙は「しろ」「まっくろ」「モダンクラフト」でご用意しました。 インクの色と紙の色の相性を見比べてみてください。
7.仕上がりについて
よくある注意点や仕上がりリスクをまとめたリーフレット。 ご利用前に、一度はご確認いただきたい内容をピックアップしています。
8.組み立てるバインダーセット
表紙・リング・リベット 組み立てる事でバインダーが作れちゃいます!
■関連リンク
▶レトロ印刷って、なに?
▶自分で紙とインクを選べる「いろいろチャート」のご注文はこちら
■関連商品
▶印刷見本にもおすすめ!レトロ印刷トライアル作品
▶印刷見本や、製本の見本にもおすすめ!アンソロジー
▶印刷見本にもおすすめ!台湾作家のポストカード
※モニターやブラウザなどによって、実際の商品の色と異なって見える場合がございます。
top of page
¥2,200価格
まだレビューはありません最初のレビューを書きませんか?
あなたのご意見・ご要望をぜひ共有してください。
bottom of page